Salome-Meca2019での弾塑性解析における降伏点(functionの設定)について検証する。
ECRO_LINE=_F( D_SIGM_EPSI=0.0001, SY=1.5 ),
降伏後のヤング率(グラフの傾き)は0.0001(限りなく0に近づける)、降伏応力は1.5とする。
ECRO_LINE=_F( D_SIGM_EPSI=0.0001, SY=1.0 ),
降伏後のヤング率(グラフの傾き)は0.0001(限りなく0に近づける)、降伏応力は1.0とする。
ECRO_LINE=_F( D_SIGM_EPSI=1000, SY=1.0 ),
降伏後のヤング率(グラフの傾き)は1000Mpa(柔らかめのプラスチック程度)、降伏応力は1.0とする。
materialの設定 | functionの設定 | ECRO_LINEの設定 | Z方向変位 | 変位から計算したヤング率 | 備考 | |
パターン1 | E=7500 | なし(線形解析) | 0.01325 | E=7500 | εZZ=0.000133 | |
パターン2 | E=7500 | (1)E=15000 | 0.0063 | E=15000 | εZZ=6.667e-5 | |
パターン3 | E=7500 | (2)E=7500 | 0.01325 | E=7500 | パターン1と多少違うが(降伏点の関係?)ほぼ同じ数値 | |
パターン4 | E=3750 | (2)E=7500 | 0.01325 | E=7500 | パターン3と全て同じ数値 | |
パターン5 | 設定なし | (2)E=7500 | エラー(ELAS NOT FOUND) | |||
パターン6 | E=15000 | (2)E=7500 | 0.01325 | E=7500 | パターン3、4と全て同じ数値 | |
パターン7 | E=7500 | 設定(1) | 0.01325 | E=7500 | パターン3、4、6と全て同じ数値 | |
パターン8 | E=3750 | 設定(1) | 0.02650 | E=3750 | ||
パターン9 | E=15000 | 設定(1) | 0.0063 | E=15000 | ||
パターン10 | E=7500 | 設定(2) | エラー(計算収束せず) | |||
パターン11 | E=7500 | 設定(3) | 0.01331 | E=7513 | 降伏 | |
パターン12 | E=3750 | 設定(3) | 0.02657 | E=3763 | 降伏 | |
パターン13 | E=15000 | 設定(3) | 0.0067 | E=14925 | 降伏 |